入園案内
令和5年度の園児募集を行っています。定員60人。在園児(途中入園児を含む)及び在園児の兄弟児を優先し、入園願書及び必要書類の提出受付順にて当園規定により選考となります。説明及び見学は事前に幼稚園までご確認ください。入園願書受付は令和4年11月1日(金)からです。第1回の締め切りは令和5年1月13日(金)です。令和4年度途中入園希望の場合は1月中にお願いします。2月1日以降は4月入園となります。
令和5年度から延岡市の満3歳児の1号認定日(無償化開始日)が変更になります。3歳の誕生日が2日から15日までは誕生日以降の15日から、16日から翌1日までは1日から1号の認定となり保育料が無料です。給食費及び教材費、スクールバス利用料は今まで通り保護者負担となります。入園希望で説明及び園見学をご希望の方は、事前に幼稚園(0982-33-6443)まで。入園には、下記表の通り認定受付期日前に書類提出が必要となります。
*本年の1月2日以降に市外より延岡市に転入された方は、「付表」の提出により課税証明書等の申請書類「(前年度分)所得(課税)証明書」の取得は必要ありません。「付表」については幼稚園までお問い合わせください。ただし、1月2日以降に延岡市に転入された方で、延岡で同居者(祖父母)がいる場合には、父母の課税証明書等の申請書類「(前年度分)所得(課税)証明書」が必要となります。
*途中入園の入園日及び書類提出期限が変更になります。入園日は毎月「1日と15日」です。1日から入園の場合は前月の15日まで、15日から入園の場合は前月末日までに認定申請書の受付が必要となります。ただし、令和4年度中の満3歳児は3歳誕生日から1号認定が受けれますので、誕生日から入園の場合に限り、3歳誕生日1週間前までが受付期限(誕生日以降の入園は1日と15日)となります。2月以降の途中入園の受付が出来なくなりますので、転勤等により2月以降からの途中入園される場合は、1月中にご相談ください。
令和4年度 年度途中入園 申請書類提出期限及び入園日予定表 | |
書類の提出期限 | 入園可能な期日 |
10月31日(月)まで | 11月15日(火)以降入園可能 |
11月15日(火)まで | 12月1日(木)以降入園可能 |
11月30日(金)まで | 12月15日(木)以降入園可能 |
12月15日(木)まで | 1月1日(月)以降入園可能 |
12月28日(水)まで | 1月16日(月)以降入園可能 |
1月13日(金)まで | 2月1日(水)以降入園可能 |
2月1日以降(予定) | 令和5年4月入園 |
入園時に係る料金について
*3歳以上の保育料等の料金は以下の通りです。
〇入園時納付金
事務手数料(入園時1回のみ): 2,000円
教育充実費(入園時1回のみ): 28,000円
〇毎月の納付金(12か月で算定していますので8月も納入が必要です。)
保育料: 3歳の誕生日より無料(申請による認定が必要となります。)
給食費: 2,500円(火・水・木の週3回):4月の入園式翌週から14時降園で給食が始まります。
※1号認定園児で年収360万円未満の場合は、副食費が減免になり主食費のみとなります。年収360万円以上の場合で小学3年生を第1子とし、第3子にあたる1号認定園児の場合は副食費を減免し、主食費のみ負担となります。
教材費: 400円
スクールバス(利用者・利用月のみ): 2,500円(片道利用は1,250円)
※バス利用が無い場合、毎月の納付金は上記の保育料+給食費+教材費のみとなります。
〇その他
保護者会費: 300円(月額)
*子育て支援として預かり保育(子ども館)及び一時預かりを行っています。
詳しくは子育て支援ページをご覧下さい。
〇たんぽぽ(満3歳児クラス)
保育料: 22,700円(月額):園内にきょうだい児が在園している場合は半額:11,350円です。
(3歳の誕生日より1号認定により無料になります。)
給食費: 2,500円(月額:火・水・木曜の3回)
教材費: 400円
〇入園準備クラス(たんぽぽjrクラス):入園を前提とした一時預かりクラスです。
保育料: 22,700円(月額):園内にきょうだい児が在園している場合は半額:11,350円です。
給食費: 2,500円(月額:火・水・木曜の3回)
教材費はいりません。
連絡先:〒882-0034 宮崎県延岡市昭和町2丁目105
学校法人 五ヶ瀬学園 えほんの森幼稚園
TEL(0982)33ー6443